レントゲンフィルム(ポジフィルム)をデータ化して頂ける所を探しています。その物の特性上、郵送ではなく持ち込んで、その場でデータにして頂いた上でレントゲンフィルムを持って帰りたいのですが可能でしょうか?

掲載日:2014年5月12日

誠に申し訳ございませんが、レントゲンフィルムをデータ化する設備を持ち合わせておらず、ご期待に沿えることができません。

また、通常のお写真でも、お持込みいただいた場合、作業に数日かかりますので、その場でのお持ち帰りはお受けできない状況でございます。誠に申し訳ございませんが、なにとぞご了承ください。

マウントフィルムに直接加工を加えて変色させたものはデジタル化出来ますか?
フィルムでは銅板に穴を空けて作ったものもデジタル化出来ないでしょうか?

掲載日:2014年5月7日

マウントフィルムに直接加工を加えて変色させたもののデジタル化は問題ないと思われますが、画像の発色具合がご期待に添えない場合があるかもしれません。あらかじめご了承ください。

銅板に穴を空けて作ったものは、現物の想像がつかないのですが、フィルム部分が銅版になっている(透過原稿でない)ものでしたら、作業は難しいと思われます。しかしながら、フィルムのマウント(ふち)部分が銅版で、中に通常の35mmフィルムが収まっているだけでしたら、作業は可能かと思います。ただし、マウントの厚さや反り具合などによっても作業ができない場合もございます。あらかじめご了承ください。

昔のマウントしたスライドのデジタル化をお願いしたいのですが、昔(20年前)学会発表したものなので順番が狂うと分からなくなります。

現在スライドフォルダーに入っていますが順番通りデジタル化してもらえるのでしょうか。スライドに番号を振るとそれがデジタルデータに名前として残りますか?

掲載日:2014年4月19日

スライドフォルダーに入れられたスライドでしたら、明確に番号を振っていただければ、その番号順にデータ化してまいります。

データの名称ですが、弊社のほうで順に001、002、003・・・と番号を付けますので問題ないかと思いますが、お客様の任意での名称付けは実施できませんので、なにとぞご了承ください。(フォルダ分けの場合のフォルダ名称は、お客様の任意の名称で作成いたします)

博物館向けのコンテンツ制作で大量のスキャニング案件がございます。 想定で13000点程度です。納期はどうなりますか?

掲載日:2014年3月20日

この枚数でしたら、すべての写真のデジタル化作業を完了するのに、2~3ヶ月ほどお時間をいただきたいと思います。

ただ、『1000枚ごとに納品』といったような出来上り次第の『分割納品』にも対応いたしますので、ご要望をお聞かせください。1000枚単位でしたら、1週間程度の間隔で順次納品できる予定です。

昔の結婚式アルバムのCDを破損してしまい、手元にはインデックス(サムネイル)しか残っていないのですが、インデックスサイズの写真からでもデジタル化は可能でしょうか。

掲載日:2014年2月28日

弊社では、どんなに小さい写真でもデジタル化に対応いたしますが、元の写真が小さいと情報量が少ないために、いくら高解像度でスキャンしても、画面(ディスプレイ)で大きくして見れば、ギザギザの目立つ粗い画像になってしまいます。あらかじめご了承ください。

「ネガ」「スリーブ」「スライド」の意味がわかりません。

掲載日:2014年2月26日

フィルム写真のことですね。

「ネガ」とは、被写体の明暗や色が反転した画像の写真フィルムのことを指します。(ちなみに、反転していない正常な明暗のフィルムは「ポジ」と言います)

「スリーブ」とは、そのネガが入った袋のことで、つながった平面のシートにフィルムが挿しこまれた状態のもの(DPE店で普通に現像した後に受け取るもの)です。

「スライド」とは、写真フィルムの1コマごとに、正方形の厚紙またはプラスチックケースに挟まれたものもの、を指します。(「マウント」とも言います)